出講先 | 受講者 | 講師 | 内容 |
---|---|---|---|
2012.12.06 厚木市立愛甲小学校 |
6年生/2クラス 72名 | 大山 岩動 |
国際理解授業 「私の異文化体験」 |
2012.10.03 神奈川県立七里ガ浜高校 |
PTA役員/18名 | 大澤 | 思春期の子供とどのように向き合ったらよいか グローバル社会で活躍するために、保護者にできること |
2012.03.08 神崎町立神崎小学校 |
6年生/41名 | 羽鳥 | 水の都ベネツィア: 世界でただ一つ車の走っていない街、モーターボートのパトカー |
2011.12.19 厚木市立愛甲小学校 国際理解授業 「世界に目を向けよう!」 |
6年生/3クラス 97名 | 藍田 福永 羽鳥 |
常夏のハワイを知ろう! 昔は一つの独立国、今はアメリカの一つの州 アメリカの子ども文化(ニューヨークの学校) 水の都ベネツィア: 世界でただ一つ車の走っていない街、モーターボートのパトカー |
2011.11.28 厚木市立愛甲小学校 国際理解授業 「世界に目を向けよう!」 |
5年生/2クラス 73名 | 並木 三橋 |
東南アジアは発展の基地⇒海外は特別な存在ではなかった 日本の小学校とカナダの小学校 |
2011.03.10 神崎町立神崎小学校 |
6年生/46名 | 山田 | 大きく羽ばたこう―日本と世界 |
2011.02.08 北区滝野川六七会 |
会員/45名 | 五味淵 | 私の見た中国経済 |
2011.01.25 厚木市立愛甲小学校 |
6年生/3クラス 91名 | 藍田 岡本 村田 |
国際理解授業 「夢をもとう! ~世界は広い~」 |
2010.10.21 センチュリーフォーラム |
会員/15名 | 笠原 | IT時代を迎えた出版業界―編集者の立場から |
2010.09.16 センチュリーフォーラム |
会員/15名 | 石橋 | 男女間・世代間 異文化コミュニケーション |
2010.08.27 神奈川県立七里ガ浜高等学校 |
教職員/50名 | 今井 村上 |
職場におけるセクハラ・パワハラとは何か。 その傾向と対策について |
2010.06.23 北区滝野川六七会 |
会員/45名 | 青木 | 環境問題について |
2010.03.03 神崎町立神崎小学校 |
6年生/54名 | 関 | アフリカにも色々な国があり、色々な宗教があり 色々な神様がいる ~副題 「椰子の実はだれのもの」~ |
2010.02.19 厚木市立愛甲小学校 |
4年生/3クラス 99名 | 藍田 宮本 並木 |
世界を知ろう~カナダのこと~ 世界を知ろう~イタリアのこと~ 世界を知ろう~マレーシアのこと~ |
2009.12.10 神奈川県立伊志田高等学 |
教職員/45名 | 角田 藍田 |
日本に暮らす外国籍の子供たちの教育問題 外国に暮らすということ ~外国の人々が暮らしやすい日本に向けて~ |
2009.10.15 センチュリーフォーラム |
会員/15名 | 和田 | コンビニの強味と弱み |
2009.08.20 神奈川県立舞岡高等学校 |
教職員/50名 | 角田 | 教育公務員の事故防止について |
2009.07.16 センチュリーフォーラム |
会員/15名 | 山田 | 私たちの生活とエネルギー ~新エネルギーへの期待と現状 |
2009.06.24 小金井市公民館 |
60才以上の市民 | 藍田 | 変化するアメリカとオバマ大統領の誕生 |